安達太良山の最新情報
12月にこれだけの積雪があったのは何年振りだろうか?あだたら高原スキー場では一週間前倒しで12/19プレオープンになりました。我々も本格的な雪山にワクワクしながら山頂めざして9:30スタートしました。トレースもあったので迷わず薬師岳に向かったが、最終リフト上部あたりで先行者が積雪の多さに引き返してきた。ちょうどこの辺から急斜面で腰までのラッセルが続き薬師岳まで約2時間。13時半をもって断念を強いられる。仙女平分岐まであと僅かのところ!残念至極ではあるが山は逃げません。こんなことで今期も冬の安達太良山ツアーのスタートです。
2000/12/19 安達太良山 ガイド大槻
福島の山々にも積雪があり、ようやく冬本番になりました。なんだかワクワクするのは私だけでしょうか?
きょうは冬の装備を点検しながらザックの入れ替えしております。午後から、以前より興味あったボルダリングジムの入会手続きをしてきました(^_^)
ゼビオでシューズも購入したんですよ 笑。
HP管理者 登山ガイド大槻
東北の山々は少しずつ冬景色になってきましたね。
グリーンシーズンも終わり、冬のギア装備の点検やウェアに入れ替えなど何かと忙しい日々を過ごしています。
心残りの磐梯山裏磐梯コース。天気図を見て一路裏磐梯スキー場登山口へ。先導者?熊の足跡のみで誰一人いない磐梯山でした。山頂からは360度パノラマ絶景‼︎ 眼下には猪苗代湖、北西には雪に覆われた飯豊連峰が白銀に輝いていました。雪の状態や天候次第ではハードルが高い冬の磐梯山です。 ガイド大槻(12/2)
昨日は安達太良山ガイドしてきました。薬師岳からはすっかり冬景色でした。(2020/11/12)
アイゼンやピッケルを使った雪山登山を始めたい、あるいはもっと深めたい…。そう思い続けているあなたのために。
今年の冬こそ安全に楽しく、本格雪山に挑戦しませんか。
安達太良山は、比較的危険性が低く初級者でも登りやすいんです。
黄色が映える安達太良山の紅葉です。くろがね小屋付近の紅葉は実に味わい深い印象です。(10/6撮影)
奥岳からはロープウェイで一気に高度1,350m世界です。ここ薬師岳からは安達太良山が望めます。紅葉の覆われた山肌は素晴らしいの一言に尽きます。
きょうは明日の安達太良山沼尻コースツアーの下見を兼ねて「エクストリーム温泉」ガイド説明会に参加して来ました。
福島県の中ノ沢・沼尻温泉の源泉・沼尻元湯でついに野湯体験を楽しめるツアーの企画がスタート!安心のガイド付きで湧出量日本一のお湯を川で満喫。温泉好きなら誰もが一度は憧れるのが野湯。浸かるためには歩いて、自分で場所を見つけたり、または掘ったりと手間暇かかるもその全ての行程がまたたまらん、と思っている人も多いのでは?
ご参加の皆さまには、先駆けて沼尻元湯をご案内いたします。
安達太良山と云うと奥岳から登山コースとお思いでしょう。しかし、沼尻スキー場からは荒凉とした火山源沼の平を周回する魅力的なルートがあります。船をひっくり返したような山「船明神岳」から、グルーッと鉄山に向かって胎内岩を潜ったら沼尻元湯に到着です。渓流と混ざり良いお湯加減の秘湯に巡り逢うのです(^_^)来年もツアー企画しますので乞うご期待ください。
2020/7/12 安達太良山沼尻コースガイドツアー
ギリギリまで天気図を見ながら催行したツアーでしたが、沼尻コースは日本海側の天候が影響し結果断念に至りました。急遽、二本松市の塩沢に車を移動して、湯川渓谷の沢沿いを登る渡渉コースをご案内しました。雨模様で悪路と滑りやすい岩場など難度が増した山行となりました。反面、相恋ノ滝を眺める屏風岩や八幡滝に魅了されて疲れも安まるようでした。
安達太良山は、奥岳登山口からゴンドラで登るメインコース、沢沿いを登る塩沢コース。そして火山源を周回する沼尻コースなどたくさんの登山口がございます。詳細をご覧いただき体力にあったコースをお選びください。
登山ガイド大槻
福島県より、火山活動の影響で通行止めとなっている登山道:
浄土平~ 酸ヶ平~ 一切経山山頂の通行規制解除について発表がありました。
令和2年6月10日(水)10時より解除となります。
・大穴火口の間近を通る「直登ルート」は引き続き通行できません。・吾妻山(一切経山)は活火山であり、現在、噴火警戒レベルが最も低い「1」ではありますが、突発的な噴火が発生する可
能性もあるため、事前に十分な準備の上、ご利用願います。
・吾妻山の火山防災に関連する情報については、災害対策課などのページをご確認下さい。
くろがね小屋は、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言のため休業しておりましたが、5月16日(土)から営業を再開いたします。宿泊のご予約をいただきましたお客様、休憩ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
また、営業再開にあたり下記のとおりご利用のお客様へお願いがございますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【ご利用のお客様へのお願い】
・発熱・咳・強い倦怠感等のある症状の方のご利用はお控えください。
・館内でのマスクの着用をお願いいたします。
・ゴミのお持ち帰りのご協力をお願いいたします。
・宿泊のお客様の人数を制限し、一定の空間を確保出来るようにいたします。
・宿泊のお客様は各自寝袋の持参をお願いいたします。
(就寝時のマスクの着用をお願いいたします。)
・食事の提供を当分の間控えさせていただきますので、お食事の準備をお願いいたします。
・温泉の入浴利用は1回につき、2名ずつとさせていただきます。
・休憩利用の方は、混雑にならないよう人数制限をさせていただく場合がございます。
【くろがね小屋での取り組み】
・すり、ドアノブ、脱衣所等アルコール消毒を行っております。
・定期的に室内の換気を行っております。
・スタッフはマスクを着用してご対応させていただきます。
・受付に飛沫防止パーテーションを設置しております。
積雪期以来自粛していた安達太良山くろがね小屋に寄ってきました。どの山小屋もそうですが、くろがね小屋スタッフも、試行錯誤しながら「感染させない」「感染しない」ために最大限の努力しているようです。そんな中、4月より新人スタッフが加わりました。吉野雄一郎君です。くろがね小屋に寄ったときは声をかけてください。よろしくお願いします。
、
安達太良山にもようやく花が咲きはじめた。6月初旬はくろがね小屋から岩礫にはイワカガミが咲き誇っている。とりわけ安達太良山はツツジ科の仲間がきわめて多いのが特徴です。殺伐とした火山景観に大きい潤いを与えている。その代表格はレンゲツツジサラサドウダンだろうか。7月に入ると、国指定天然記念物で福島県の県花でもあるネモトシャクナゲが自生している。
2020/6/4 安達太良山下見してきました。 登山ガイド大槻